海外旅行に行って必ずといっても心配になるのが、言語の問題。
タイの言語はタイ語だけど、話せなくて大丈夫?英語は通じるの?と心配になりますよね。
そこで私がタイ旅行に行った際の現地でのコミュニケーション方法についてご紹介したいと思います。
タイ語全くできない、英語もそんな自信ない…という人はぜひ参考にしてみてください!
タイで英語は通じる?
タイには世界各国からたくさんの観光客が来るので、バンコクやプーケットなどの有名観光地では英語が通じるところが多いです。
ホテルやデパート
ホテルやデパートは英語ができるスタッフが常駐しているところが多いです。ペラペラな人ばかりなので、逆に喋りが早すぎて聞き取れないこともあります(笑)
レストラン
レストランでは、片言英語が通じるところと通じないところがあります。
もし通じない場合もオーダーするときは、メニューを指さしてメニューの名前を言えば良いだけです。お会計は「チェック プリーズ」、辛くしないでは「ノースパイシー」くらいは分かってくれます。
ナイトマーケット
お店の人は片言英語を話せます。英語で商品の説明をしてくれます。
値段を聞くと(How muchで通じます)、片言英語で話しながら電卓で値段を提示してくれるので、値段が分からないとはなりません。
タイ雑貨屋さんでは、値段交渉もできます。こちらが値段を安くしてほしいなど言う場合は、携帯や電卓で数字をお店の人に見せればよいです。
日本人と分かると「安い」とか「こんにちは」など日本語で話してくれる人もいます!
覚えておくと便利なタイ語
さて旅行者が行くところには、だいたい英語でことが足りるということがわかりました。
でも、せっかくタイに来たのだから、タイ人とタイ語でコミュニケーションしてみたいですよね!
タイ語はイントネーションがすごく難しいので、長い文章で言っても通じません。
そこで簡単なあいさつや単語を話すと喜んでくれました!
タイのあいさつの基本
日本人は初めて会う人にはお辞儀や握手、欧米ではハグや頬にキスなど様々なあいさつの形がありますよね。
タイでは挨拶をするとき、手を合わせてお辞儀をします。
実際に現地で使ったタイ語
<タイ語の基本>
言葉の語尾に男性は「クラッ(プ)」女性は「カー」を付けます。
(日本語の~です、ますと同じ感じ)
私が実際に使ったタイ語↓
タイ語 | タイ語表記 | 日本語訳 |
サワディー/クラップorカー ※1 | สวัสดี ครับ/คะ | こんにちは/さようなら |
アロイ ※2 | อร่อย | おいしい |
コップン/クラップorカー ※3 | ขอบคุณ ครับ/คะ | ありがとう |
ナーラック ※4 | น่ารัก | かわいい |
ヌン ソン サム ※5 | หนึ่ง สอง สาม | 1 2 3 |
イープン ※6 | ญี่ปุ่น | 日本 |
この6つだけです(笑)
※1 「サワディー/クラップorカー」はどこでもいつでも使えるオールマイティなタイ語です!サワディカーと言うと、相手も同じように返してくれます!さすが微笑みの国と呼ばれるだけあって、タイの人たちの笑顔はとても素敵です♪
※2 「アロイ」はレストランや屋台で使えます。ウェイターさんに言ってあげると喜んでくれますよ!
※3 「コップン/クラップorカー」はありがとうという意味です。手を合わせてお辞儀をしながら、ありがとうというのが普通です。レストランを出るときや物を買った後、道を教えてくれた人になど、どこでも使えます!
※4 「ナーラック」はかわいいという意味です。ナイトマーケットで店番をしているお母さんと話していたら、その子供がひょこっと出てきて、その子供に向かってナーラックと言ったらとても喜んでいました(笑)
※5 数字の1,2,3は「ヌンソンサム」と言います。現地の人と写真を撮るときの合図として使ったり、レストランでいくつ頼むかを言う時に使ったりしていました。
※6 タイで旅行すると必ず聞かれるのがどこからきたの?という質問です。
よくチャイニーズ?と聞かれますが、そのときは「イープン(日本)」を覚えておくと便利です。タイは親日ですから、日本から来たというとだいたい喜んでくれます。
まとめ
海外旅行者が訪れるタイの有名観光地では、英語が通じるところが多いです。
しかし、地方や個人経営のお店では通じないことが多いのですので
いざというときに翻訳アプリやネット環境(Wifiなど)は整えておいた方がよいでしょう!
また、現地の人との交流を楽しみたい方は、簡単なタイ語を覚えていくと、タイという国をより身近なものに感じることができます!
是非、この記事で紹介したタイ語を現地で使ってみてくださいね♪