2019年12月22日、「M-1グランプリ2019」が開催され
ミルクボーイが今年テレビ初登場で優勝しましたね!
その一方で、優勝はできなかったけど決勝3位になった芸人ぺこぱにハマる人が続出しています!
そこで芸人ぺこぱの魅力についてせまっていきます!
Contents
芸人ぺこぱ M-1決勝3位に!

2019年12月22日、「M-1グランプリ2019」が開催されました!
決勝進出者は全部で10組。
からし蓮根、ミルクボーイ、ぺこぱ、オズワルド、すゑひろがりず、ニューヨーク、インディアンス、見取り図、かまいたちの9組と、敗者復活を勝ち抜いた和牛の10組が参加。
そのなかでぺこぱは唯一吉本興業以外からの参加。
和牛など優勝候補を抑え、最終決戦に勝ち残りM-1グランプリ3位を勝ち取りました!
M-1グランプリ優勝のミルクボーイは決勝でM-1最高得点をたたき出すなど
今までのM-1で1番レベルが高い戦い。
そのなかでM-1グランプリ3位はすごいですよね!
ぺこぱがM-1で披露した実際のネタがこちら↓
<決勝のネタ>
#M1グランプリ#ぺこぱ
最終決戦に滑り込んだネタまじでおもろいから見てくれwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/eBQhDqw9a5— みなみ (@makiharu_minami) December 22, 2019
<最終決戦のネタ>
#M1グランプリ#ぺこぱ
最終決戦のぺこぱ。笑い声入らないようにするの必死wwwwwwwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/8GMk9uxYoo— みなみ (@makiharu_minami) December 22, 2019
芸人ぺこぱ ボケを否定しない優しいツッコミが人気!

ぺこぱの魅力は何といってもボケを決して否定しない優しいツッコミ。
漫才といえば、ボケがいたことに対して違うやろとか否定的にツッコむことが多いですが、ぺこぱはボケを決して否定しない!
この漫才にたいして優しい気持ちになる、令和っぽい、子供と一緒に楽しくみれるの声が多数。
ぺこぱ、面白い。大声で捲し立てる漫才ではなく、相方の頭を叩く訳でもなく、ノリだけで笑いを取るのでもなく、スマートな笑いに令和の時代を感じるなぁ。#ぺこぱ好き
— すぅすぅ🎡 (@yshnet1231) December 22, 2019
相方をけなしたり、叩いたりしないし、下ネタもなかった😊子供と楽しく見れて、ぺこぱ最高😉#ぺこぱ好き
— ののののの (@kXhntv40yMPHjEf) December 22, 2019
M-1審査員のダウンタウン松本人志さんも「ノリ突っ込まないボケという新しいジャンルを切り開いた」と大絶賛。
ネタの最初の方は苦手なタイプの漫才かも…と思う人もいたよう。
審査員のしらく師匠も最初自分の大嫌いなタイプだと思ったと告白。
しかし、ネタをみていく中でどんどん好きになっていったとコメントしています!
立川志らくさん
『はじめ嫌いなネタかと思ったけど、
どんどん好きになっていった』これわかるなー
なんか、嫌な気持ちにならないネタだった。
非難しまくりの怒りまくりのネタより、
あー、そういう考え方したらいいんか〜って思って優しい気持ちになって面白かったな。#ぺこぱ#M1グランプリ2019 pic.twitter.com/Ywja4y4E4V— らしる (@laciryr21) December 22, 2019
M-1優勝芸人ミルクボーイよりぺこぱ派?

M-1グランプリではミルクボーイが優勝しましたが、ツイッター上ではぺこぱ推しの人も多いみたいです!
ミルクボーイは王道漫才、どちらかと昭和の漫才で審査員が好きなタイプ。
一方、ぺこぱはボケを否定しない優しいツッコミが令和にぴったり、新鮮という意味で視聴者にはぺこぱの方が好きな人も多いみたいです!
今年のM1グランプリは「ミルクボーイ」でしたね。おめでとうございます!漫才という型としてみると「かまいたち」「ミルクボーイ」は間違いなく漫才の王道ですね。でも僕は「ペコパ」の、今まで誰もやっていない、ノリ突っ込まないボケが好きでした。彼らは間違いなく、僕の中ではグランプリでした。
— 越前屋俵太 (@echizenya_hyota) December 22, 2019
ミルクボーイよりテレビ出るのはこっちだろうなー!
世の中が好きな感じだもんなこういう新しいジャンルの肯定的漫才は。
しかも今の時代の否定しない「忖度」にぴったりな感じだし。
まあ普通にふぉもしろいのは間違いないw#M1グランプリ2019 #ぺこぱ pic.twitter.com/hJLBIgWSN7— 宇野るる (@Uno_RuL) December 22, 2019
ネタの「時を戻そう」にかけて下のような画像もツイッター流れていて、いいね数もすごい勢い(笑)
『優勝はミルクボーイです!』
ぺこぱ「時を戻そう」 pic.twitter.com/2XG3Ke85z2
— や~つ。@絵描き+雑多垢 (@onlyonlybocci) December 22, 2019
芸人ぺこぱ おもしろ荘で優勝していた!(ネタ動画あり)

今回のM-1で人気が出たぺこぱですが、実はぐるナイのおもしろ荘2019で優勝していたんです!
この時披露したネタもボケを否定しない優しいツッコミ(笑)
ネタ動画はこちら↓
おもしろ荘を優勝した『ぺこぱ』
(*^^*) 僕が好きな場面
「時を戻そう」お笑いまとめ記事
ブログ→https://t.co/SUcpPrvKZ8#ぺこぱ#おもしろ荘#ガキの使い pic.twitter.com/nkX5OtbOZ1— yamamoto_tarou (@yamamototarou13) January 14, 2019
しかし、おもしろ荘2019優勝後
当時在籍していたオスカープロモーションのお笑い部門が閉鎖し、実質クビになってしまいます。
その後、深夜配信の「カンニング竹山の土曜The NIGHT」に出演したのをきっかけに竹山さん所属のサンミュージックに所属することに。
- おもしろ荘2019優勝
- ↓
- 事務所クビ
- ↓
- M-1グランプリ3位
波乱万丈な一年ですね😱
M-1に来るまで計り知れない苦労がたんさんあったと考えると、ますます応援したくなりすよね!
まとめ
M-1グランプリ2019でぺこぱが3位入賞しました!
ノリつっこまないという新しい形の漫才に優しい気持ちになる、令和っぽいなどハマる人が続出しています。
これからテレビの露出がますます増えていくことは確実ですね!
これからのぺこぱの活躍に期待です☆